2024年1月20日21日
コンベックス岡山で開催の
ハンドメイドフェスデザインマーケット
への出店申込みはこちらの黄色いボタンよりお進みください。
ハンドメイドフェスモノvol.2
出店募集要項(イベント規約)
全ての募集要項(イベント規約)に目を通していただき、同意の上でお申込みください。
新型コロナウイルスの状況や会場からの指示により今後規約が変更となる可能性もございます。ご了承ください。
開催概要
HANDMADE FES MONO vol.2
2023年6月16日(金)~18日(日)
10:00-16:00 ※初日のみ11:00オープン
会場 福山ビッグ・ローズ
無料駐車場750台
入場無料
出店募集数 1000ブース(3日間合計)
ここでしか出会えない
ときめきが詰まった会場に
おもしろいモノ 見つけに行こう!
ハンドメイドとフード 魅惑のマーケット
お問合せ先
主催:ハンドメイドフェス事務局
広島ハンドメイドFes tokimeki(広島)
ハンドメイドフェスデザインマーケット(岡山)
tell:080-5623-6161(藤野)
mail:[email protected]
前回の来場者数
ハンドメイドフェスモノvol.1
2021年12月17日(金)2,924名
2021年12月18日(土)5,080名
2021年12月19日(日)5,272名
感染対策
下記の感染対策は開催時期の状況により変更する場合がございます。
□会場内では必ずマスクをご着用ください。(マウスシールド・フェイスシールドのみはNGです。)
□会場内でのご飲食(試飲・試食を含む)は禁止させていただきます。
□大声は出さないようお願いいたします。
□こまめな手指消毒をお願いいたします。
□入場を制限させていただく可能性がございます。
□人と人とが触れ合わない間隔を確保してください。
□イベント当日37.5℃以上の方、有症状の方は参加をご遠慮ください。
□レンタル備品は各自消毒をしてご返却ください。
安心安全なイベント開催の為、皆様のご協力を賜りますようお願いいたします。
開催スケジュール
6月15日(木)16:00~17:00搬入
6月16日(金)8:00~11:00搬入
6月16日(金)11:00~16:00イベント開催
6月16日(金)16:00~17:00搬出
6月17日(土)9:00~10:00搬入
6月17日(土)10:00~16:00イベント開催
6月17日(土)16:00~17:00搬出
6月18日(日)9:00~10:00搬入
6月18日(日)10:00~16:00イベント開催
6月18日(日)16:00~17:30搬出
※搬入開始時間や、イベント開始時間は早まる可能性がございます。
出店までのスケジュール
□出店申込み
~先着順
□(希望者様へのみ)搬入口前駐車許可証配布
2023年5月20日~5月31日
□出店ガイドホームページ掲載日
2023年6月1日~
※当日の搬入方法やブース位置をホームページに記載いたします。ご確認ください。
お申込みと出店料金のお振込について
※お申込みの入力内容は控えが出ません。スクリーンショット等ご自身でお控え下さい。
※1申込み1作家様でのお申込みをお願いいたします。お知り合いの方とのお隣ブースの希望を出していただけましたら可能な限りお隣にさせていただきます。
①ページ下部の「お申込みフォームはこちら」ボタンを押して、出店申込みフォームを送信してください。
②メールに出店名を記載の上、以下のお写真をお送りください。
事務局メール「 [email protected] 」
●作品や出店風景の写真4枚程度(全申込者様)
●ワークショップ完成品の見本(ワークショップブース申込者様)
●営業許可証の写真(フードブース申込者様)
③1週間以内に事務局より「受付完了」 のメールをお送りいたします。
④3日間出店の方へは2週間以内に、1日間2日間出店の方へは1ヵ月以内に、事務局より「出店料のお振込案内」のメールをお送りいたします。
⑤期日までにお振込み下さい。お振込みをもって正式に出店確定となります。
⑥お振込から1ヵ月以内に事務局より「入金確認」のメールをお送りいたします。
※お振込期日までにお手続きいただけない場合出店キャンセルとなりますが、無断でキャンセルされた方は今後ハンドメイドフェスの出店をお断りする場合がございます。
ブースタイプと出店料金
①ハンドメイドノーマルブース
間口2m×奥行2m
□3日間 22,400円+税
□2日間 18,800円+税
□1日間 12,800円+税
②ハンドメイドテーブルブース
間口2m×奥行2m
※180cm机1台無料
□3日間 22,800円+税
□2日間 19,200円+税
□1日間 13,200円+税
③ハンドメイドコーナーブース
間口2m×間口2m
□3日間 29,500円+税
④ワークショップノーマルブース
間口2m×奥行2m
□3日間 22,500円+税
□2日間 18,800円+税
□1日間 12,800円+税
⑤ワークショップワイドブース
間口3m×奥行2m
※椅子4脚まで無料
□3日間 29,500円+税
⑥フードテーブルブース
間口2m×奥行2m
※180cm机1台無料
□3日間 22,000円+税
□2日間 18,000円+税
□1日間 10,500円+税
⑦フードコーナーブース
間口2m×間口2m
□3日間 29,500円+税
⑧フードワイドブース
間口3m×奥行2m
□3日間 32,500円+税
⑨協賛ブース
事務局までお問合せ下さい。
追加レンタル備品
①180cm机
180cm×45cm
1日間~4日間 2,000円+税
②150cm机
150cm×45cm
1日間~4日間 4,000円+税
③椅子
会議用サイズ
1日間~4日間 1,500円+税
④パーテーション
W90cm×H210cm
1日間~4日間 4,000円+税
電源100V 1日間~4日間
⑤250ワット 3,000円+税
⑥500ワット 4,000円+税
⑦1000ワット 7,000円+税
⑧1500ワット 10,000円+税
⑨耐火ボード
お好きなサイズ
1日間~4日間 1,000円+税
追加駐車場オプション(希望者様のみ)
①搬入口前駐車許可証(15日・18日)
※1ブース出店の方で、フードブースを除く。
2日間分 2,800円+税
②搬入口前駐車許可証(16日・17日)
※1ブース出店の方で、フードブースを除く。
2日間分 2,800円+税
③搬入口前駐車許可証(15日・18日割引)
※2ブース以上出店の方と、フードブースの方
2日間分 1,800円+税
④搬入口前駐車許可証(16日・17日割引)
※2ブース以上出店の方と、フードブースの方
2日間分 1,800円+税
出店者様用駐車場と、追加駐車場オプション(希望者様のみ)に関して
□開催日(6月16日~18日)出店者様用駐車場は【第2駐車場】【第3駐車場】となります。設営日(15日)のみ【第1駐車場】もご利用いただけます。
□皆様、出店者様用駐車場から手運びで荷物を搬入出していただきますが、追加駐車場オプションをご注文の方のみ、搬入口前の【搬入口前駐車場】に終日駐車していただけます。追加駐車場オプションは、お荷物の重たい方、お荷物の多い方にお勧めです。
□ 【搬口前駐車許可証】は【15日18日の2日間】と、【16日17日の2日間】に分かれており、いづれか、もしくは両方(4日間)をご注文いただけます。
□【搬入口前駐車場】は、数に限りがございますので、先着・有料とさせていただきます。ご入用の方は、お早めにお申し込みください。
□【搬入口前駐車場】は、2台ずつの縦列駐車となる為、奥に駐車された方は、手前に駐車された方が車を移動されるまで、車を動かすことが出来ません。また、開催中は車を動かす事が出来ません。
□夜間留置きの方は【搬入口前駐車許可証】をご注文いただく事ができません。
□【搬入口前駐車許可証】は、【1ブースでご出店の方(フードを除く)】と、【2ブース以上もしくはフードの出店の方】とでは、料金が異なります。
ワークショップ出店に関して
□ワークショップブースでは、物販も可能です。
□宣伝・集客に「ワークショップ完成見本」のお写真を使用させていただきます。事務局までメールにてお写真をお送りください。mail:[email protected]
□通路に、ワークショップの予約待ちのお客様の長蛇の列が多々出来ております。予約待ちのお客様が長時間通路を塞ぐことの無いよう、十分なスタッフ様をご用意いただき、常にお客様の予約を取るなどして、お客様の待機列が通路を塞ぐことの無いようご準備をお願いいたします。
フード出店に関して
□会場内での現場調理(温めやドリップ等を含む)や、試食・試飲を含むご飲食を禁止とさせていただきます。
□食品表示を貼り付けた個包装のテイクアウトフードのみ販売が可能です。
□市販のものを仕入れて販売する行為は禁止とさせていただきます。
□管轄の保健所から営業許可を受けた施設で作られ、イベントでの販売が可能な許可証をお持ちの方のみ販売が可能です。
□現場調理(温めやドリップ等を含む)が無い為、今回福山市の保健所に営業の申請は致しません。
□イベントで販売が許可されていないもの、生もの等、ノロウイルスや食中毒その他の危険性があるものは販売されないでください。
□食品営業の賠償責任保険の加入をご検討ください。
□過去に食品衛生法、または当該法律に基づく処分を受けたことがある方の出店はお断りいたします。
□食品衛生法及び関係法令の法規定、衛生基準を守り監督官庁の指示に従うだけでなく、各自が自主責任として、食中毒や感染症、事故、苦情等が発生しないよう十分に注意してください。万が一事故等が発生した場合には速やかに事務局に報告し、自らの責任と費用を持って事故対応をしてください。
□販売時に「お持ち帰りください」等のアナウンスをお願いいたします。
□【営業許可証】をメールにて事務局までお送りいただきますようお願いいたします。mail:[email protected]
電源のご使用に関して
□電源は100Vです。250ワットから、1口あたり1500ワットまでお申込みいただけます。
□実際に使用される器具のワット数が、お申込みのワット数を超えていないかを必ずご確認ください。お申込み以上のワット数を使用された場合は、ショートして他の方の電源が使用できなくなる可能性や、他の方の器具を故障させてしまう場合があります。その場合には、故障器具の修理費もしくは代替品購入費のお支払いや、被害を受けた方へ売上想定額をお支払いください。申請以上の電源の使用は大変危険ですので、今後の出店をお断りいたします。
□消防への申請が必要な場合は、事務局がまとめて消防署へ開催の申請をいたします。
□電熱器具使用の方は、電熱器具とその他のものの間に耐火ボードを敷いてください。ご持参された耐火ボードは置いて帰られた場合処分費を請求させていただきますので必ずお持ち帰りください。 持ち込まれる器具が耐火ボードが必要かどうか不明な方は、器具名と器具の写真を添えてメールにて事務局までお問合せください。
お荷物の郵送に関して
□作品や什器の搬入(6月15日着)、搬出(6月18日発送)は、宅配便もご利用いただけます。
□郵送のお荷物は事務局が受取り、倉庫にて保管いたします。6月18日イベント終了後、着払い伝票を貼り付けたお荷物を倉庫に置いてお帰り頂けます。発送の手配は事務局がいたします。着払い伝票はご自身でご準備ください。
□発送業者様は、ヤマト運輸様です。
□お荷物は倉庫で保管させていただきますが、倉庫にスタッフは常駐致しません。紛失や破損、未到着などがあった場合に事務局は一切責任を負いませんので、予めご了承ください。ご了承いただけない方は、ご自身で受取や発送の手配をお願いいたします。
□発送先の住所等の詳細は出店ガイドHP掲載日より、出店ガイドに記載いたします。
その他
□テーブル、椅子、ハンガーラック等々、什器の持ち込みは可能です。
□レンタル備品の、180cm机・椅子は、倉庫よりご自身でブースへお運びいただき、終了後もご自身でご返却いただきます。その他の備品は業者がブースへ設置・撤去いたします。
□レンタル備品にはテープ等の糊や跡が残らないものをお使いください。レンタル備品や会場の設備、その他設備や備品を破損、汚損された場合には原状復帰の為の費用を頂戴いたします。
□火災時に天井より消火の為、テントなど屋根になるものは使用されないでください。テントの骨組みのみは使用可能です。小さなパラソルなどすぐに撤去できるものも当日会場担当者様の判断により撤去をお願いする可能性もございます。
□裸火、ガス、自家発電機、スプレーの持ち込み、アンカーボルト・ペグ打ちは禁止です。その他特殊なものについては、お問合せください。
□CDや映像等を流す場合、隣接ブースのご迷惑となる音量か否かを事務局が判断し、音量を下げていただく場合がございます。
□ブース内におさまるディスプレイをお願いします。少しでもブースをはみ出すと、隣接ブースの方のご迷惑となります。通路にもはみ出さないでください。また、ブース内にご自身の同線を確保してください。隣接ブースを使って出入りする行為は厳禁です。ブースからはみ出しての設営や、隣接ブースで出入りする行為が見受けられた場合、開催中であってもブースの設営をやり直していただいたり、場合によってはご退場いただく場合がございます。
□イベント開催中は、事故防止の為、搬入搬出は禁止です。売り切れた場合も、恐れ入りますがイベント終了まで搬入搬出は行わないでください。売り切れないよう十分な量の商品をご準備いただきますようお願いします。
□出店のキャンセルにより、ブースに空きがある場合でも、空きブースを無断で使用することは禁止させていただきます。ご使用されたい場合は、事務局へご相談ください。無断で使用(チラシや荷物置きとしての使用を含む)をされていた場合、そのブースの出店料金を後ほど頂戴いたします。
□ブースの交換や譲渡は出来ません。
□出店場所は事務局が決定いたします。
□ハンドメイドではない、市販品を販売すること(転売)は厳禁とします。但しご来場者様がご自宅で手作りを楽しまれる為の、手作りの資材や手作りキットは販売が可能です。
□出店はオリジナルの作品、表現に限ります。二次創作、鬼滅の刃などを連想させる柄やディズニーなどのキャラクターの絵柄、マリメッコ等の商用利用不可の生地を使用したもの、申請していないカープデザインなど、第三者の権利を侵害する作品は禁止します。第三者の権利を侵害する作品やその他の理由により販売がふさわしくない場合は、事務局の判断によりイベント開催中でも撤去をお願いする場合がございます。他のイベントでは販売を許可されているものであっても、当イベントではご遠慮いただくものもございます。販売が可能かどうかご心配な方は、事前に作品の写真等を添えて事務局へご相談ください。
□ネイル・アロマ等々香りのとても強いものは、体調不良を起こされる方がいらっしゃる為出店をお断りしております。開催中に香りが強く危険だと事務局が判断した場合には出店を中止していただく場合がございます。
□ブース外に荷物の保管場所はありません。ブース内での保管をお願いいたします。
□会場レイアウトの都合により、パーテーションを申し込んでいない場合でも、他の出店者様のパーテーションにブースが隣接している場合がありますが、お申込みされていないパーテーションの裏面を利用しないようご注意ください。
□ご自身のブースで出たごみは回収してください。
□会場駐車場は台数に限りがございます。お客様にお越しいただく為に出店の皆様はお客様用に1台でも多く駐車場を空けていただきますようご協力をお願いいたします。
□夜間、会場駐車場に車を留置きされる方は、お申込みフォームに車ナンバーをご入力下さい。車のナンバーは会場担当者様にお伝えします。夜間は車の入出庫が出来ません。また車中泊も禁止となっております。
□出店申込者様は、募集要項や感染対策、出店ガイドに記載の内容を遵守いただける方に限ります。また、お申込みの時点で全ての募集要項と感染対策に同意いただいたこととします。また、募集要項、感染対策、出店ガイドが変更になった場合にも変更内容に沿ってご出店いただくことに予め同意いただいたこととします。
□事務局は、出店者様同士・来場者様とのトラブルについて関与致しません。
□盗難、万引き、事故、紛失、ケガ、物品売買等のトラブル等について、事務局は一切の責任を負いません。トラブルがあった場合は事務局まで必ずご報告ください。
□トラブルを避ける為、販売物には、名刺を添えるなど販売元を明記して販売してください。
□お客様が後で商品を取りに来られる場合、必ずお客様とご出店者様の間で、お互いの連絡先を交換しておいてください。事務局では商品のお預かりが出来ません。
□駐車場での事故等々のトラブルについても、事務局は一切責任を負いません。トラブルがあった場合は事務局まで必ずご報告ください。
□出店者様が設営した什器や商品により他の出店者様や来場者様・スタッフへの被害が発生、または出店者様が提供した商品・サービス欠陥及び権利侵害により被害が発生し、被害者が事務局に対して訴訟提起し、事務局が賠償責任を負った場合(和解解決の場合を含む)、発生した賠償金、示談金、解決金について事務局は出店者様に対し求償権を有し、出店者様は事務局に同金員を支払うものとします。
□申込時にご提出していただいた写真、イベント開催中に撮影した写真は、申込まれたイベントに限らず、事務局が発行する印刷物やSNSやホームページ等々広報活動や運営の為に使用させていただく場合がございます。この場合、出店者様は広報活動に関する目的の著作権、著作者人格権、肖像権、その他権利を行使しないこととします。また、作品と背景を切り離して使用させていただくこともございます。予めご了承ください。ご了承いただけない方は予めご相談ください。
□反社会的勢力等または反社会的勢力密接関係者のご参加は固くお断りします。
□事務局はイベント運営業務に必要な範囲で出店者様の個人情報を使用するものとし、これに同意の上お申し込みください。提供いただく個人情報は、事務局が関係各所に運営上の連絡や資料の発送、事務局が主催する関連イベントの案内等に使用します。
□ハンドメイド活動以外の目的での出店であると事務局が判断した場合には、出店後であっても協賛ブースの出店料金を頂戴いたします。ご不明な方は事務局へお問合せください。
□以下の場合には出店料金(レンタル備品代、駐車場代、オプション、協賛金を含む)の返金は致しかねます。また主催者は、以下の場合によって生じた損害の補償や、費用の増加、その他不利な事態に陥るなどに対する責任を負わないものとします。
①出店者様の都合(体調不良を含む)により出店・協賛を中止された場合や、備品・駐車場、オプション利用のキャンセル
②当イベント規約や主催者の指示、感染対策等に従っていただけなく出店を中止していただく場合
③開催が不可能であると主催者が判断した場合(天災、公共交通機関のマヒ等を含む)
※但し新型コロナウイルスが原因で万が一開催を中止等する場合にはこの限りではありません。
□イベントの中止等や出店料金の返金に関して、主催者に一任することに同意いただけるものとします。
最後までお読みいただきありがとうございます。
□お申込み後、必要写真をメールにてお送りください。
□お申込みから1週間以内に「受付メール」をお送りいたします。
□3日間申込みの方へは2週間以内に、1日間2日間お申込みの方へは4週間以内に、お振込案内のメールをお送りいたします。
出店募集は終了いたしました。